タグ

2009年12月13日のブックマーク (11件)

  • Googleが独自Android携帯「Nexus One」を2010年に発売か - WSJ報道 | 携帯 | マイコミジャーナル

    Googleは自らがデザインしたAndroid携帯を、キャリアとの提携なしに来年2010年にも発売する計画だ。米Wall Street Journal (オンライン版)が12月12日(現地時間)に報じている。WSJが同件に近い筋の情報として伝えたもので、製品名は「Nexus One」、製造は台湾HTCが請け負うという。 WSJによれば、Google製のNexus Oneは、搭載するアプリから個々の画面のルック&フィールまで、同社が一貫して設計した点に特徴があるという。すでに社内では従業員にNexus Oneを配布してテストを開始しており、12日に掲載されたあるブログの投稿には「新しいモバイル機能と性能をテストするよう」伝える書き込みがあったという。 これまで(在庫などの)リスクをほとんどとってこなかった同社にとって、携帯販売への参入は新しい試みとなる。GoogleではNexus Oneを

  • どちらかというとユニクロは悪の元凶というより、紀伊國屋文左衛門に見えるんだが。 - agehaメモ

    アゴラ : 「ユニクロ悪玉論」の病理 - 池田信夫 「ユニクロやエイサーのような企業が、庶民の生活を苦しくしている悪の元凶ですよね」という類の「ユニクロ悪玉論」は、けっこう広く支持されてるんですね。後藤田正純氏のように「安売りを規制しろ」という政治家は多く、内閣府参与になった湯浅誠氏も公然と海外移転禁止論を主張しているので、民主党もそのうち言い出すでしょう。 そりゃ確かにユニクロやエイサーは工場雇用は減らすだろうが、少なくとも店員のクチは増やすし、オレのオサイフも守ってくれる。ナニゴトも悪の元凶てなぁちとアレだ。 『悪の元凶』と言うなら、それは冷戦終結だと思う。 1991年の冷戦終結により、 1)「旧共産圏の安価な技術、資源、労働力」が自由市場に参入した。 2)世界中で「超えられない国境」が減った。 これは「世界の技術、資源、労働力が買い手市場化した(デフレと言いたきゃソレでも良い)」とい

    どちらかというとユニクロは悪の元凶というより、紀伊國屋文左衛門に見えるんだが。 - agehaメモ
  • asahi.com(朝日新聞社):「他国と関係なく25%削減を」国連事務総長が日本牽制 - 国際

    会見に応じる潘基文事務総長=ニューヨークの国連部、田理氏撮影  【ニューヨーク=松下佳世】国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長は11日、コペンハーゲンで開催中の国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP15)への出席を前に朝日新聞との単独会見に応じ、日が掲げる温室効果ガスの1990年比25%削減という中期目標は「他国の約束と関連づけるべきではない」と述べ、「すべての主要国の参加による意欲的な目標の合意」を前提条件とする日の立場を牽制(けんせい)した。  潘氏は、鳩山由紀夫首相が国連で表明した25%削減の国際公約を高く評価したうえで、「これは日政府の決断であり約束で、果たされなければならない。鳩山首相にとって国内の状況は難しいかもしれないが、いまこそ真の指導力が必要だ」とした。  さらに「日国民と産業界は、いま(削減策に)投資した方が将来的に安く済む。この投資により日の世界経済に

  • 「漢字廃止運動」(メモ) - Living, Loving, Thinking, Again

    http://booklog.kinokuniya.co.jp/kato/archives/2009/11/_php_2.html(Via http://d.hatena.ne.jp/jiangmin-alt/20091204/1259855713) 加藤弘一氏曰く、 幕末から1980年代まで漢字廃止運動という妖怪が日を跋扈していた。戦前は「我が国語文章界が、依然支那の下にへたばり付いて居るとは情けない次第」(上田萬年)というアジア蔑視をともなう近代化ナショナリズムが、戦後は漢字が軍国主義を助長したという左翼の神話(実際は陸軍は漢字削減派だった)が運動のエネルギー源となり、実業界の資金援助を受けてさまざまな実験がおこなわれた(キーボードのJISカナ配列はその名残である)。 1946年に告示された1850字の漢字表が「当用」漢字表と呼ばれたのも、いきなり漢字を全廃すると混乱が起こるので「当

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2009/12/13
    日本人の識字率が低かったら逆にこういう改革はうまくいったかも。19世紀のころなら色々と強引な施策も可能だっただろうし
  • asahi.com(朝日新聞社):本の販売2兆円割れ 170誌休刊・書籍少ないヒット作 - 社会

    今年の書籍・雑誌の推定販売金額が2兆円を割り込むことが確実になった。出版科学研究所の分析で明らかになった。1989年から20年間にわたって「2兆円産業」といわれてきたが、最終的には1兆9300億円台に落ち込む可能性がある。  書籍・雑誌の推定販売金額は、出版物の調査や統計業務を行っている同研究所が出しており、古書店やブックオフなど新古書店での販売金額は含まない。バブル期の89年に2兆399億円となり、初めて2兆円の大台に乗った。96年に過去最高の2兆6563億円まで伸びたがその後は減り続け、昨年は2兆177億円だった。今年は10月末時点で1兆6196億1千万円と昨年同期比4%減で、11、12月の2カ月間で大幅に伸びる要素はないという。  書籍は10月末で昨年同期比3.9%減。村上春樹著「1Q84」の2巻で224万部が目立った。だが、オリコン調べでは、昨年5作あったミリオンセラーが今年は2作

  • Thinklinkr: the best real-time collaborative online outliner

    Think together Signup for thinklinkr and find out why outlines are the answer to all of your problems. Thinklinkr has one of the fastest, simplest, and most innovative interfaces on the web and it will change the way you work. Meetings, brainstorming, and lectures will be fundamentally different for you. You will be more productive, organized, and connected with what’s going on in your brain. Leav

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2009/12/13
    web上で使えるアウトライナー
  • 原稿用紙 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "原稿用紙" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2020年8月) 日語の原稿用紙 中央にある飾りを「魚尾」と呼ぶ 原稿用紙(げんこうようし、英語: genkō yōshi)は、日語、中国語、韓国語の文章を書くために特別に誂えられた様式を持つ用紙のこと。一字を一つのマスに書きこみ、原稿の正確な文字数が分かるように、マス目を切ってあるところに特色がある。 転じて、漫画イラストを描くための用紙も「原稿用紙」と呼ばれるようになった(#漫画における原稿用紙を参照)。 概要[編集] 原稿用紙の特色は、文字を書くためのマス目が既に印刷し

    原稿用紙 - Wikipedia
  • 年金「4年で全件照合」断念、半分以下に後退 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    厚生労働相は12日、年金記録問題の対応策の一環であるコンピューター上の記録と過去の紙台帳記録約8億5000万件との照合について、2013年度までの全件照合完了という目標を見直す方針を固めた。 10、11年度の照合目標を6億件から2億件程度に引き下げる。予算の確保が難しいことと費用対効果が低いことが要因で、最終的に照合できるのは全体の半分以下にとどまる見込みだ。民主党が「国家プロジェクト」と位置づけた「消えた年金問題の解決」が大幅に後退する格好だ。 民主党の政権公約(マニフェスト)は、10、11年度を記録問題への「集中対応期間」に設定している。当初の計画ではこの2年で全体の7割(約6億件)の照合を集中的に行い、おおむね完了させる予定だった。 厚労省は10年度予算の概算要求に照合のための人件費などの関連経費789億円を盛り込んだが、厳しい財政状況の下、費用の確保は難しい状況となっている。ま

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2009/12/13
    もともと無理なんだけど、その無理を野党時代に主張していたツケが
  • 【精子クソ杉ワロタ】卵子×卵子で生まれたマウス、 寿命1.3倍up 免疫力up 体重2/3:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「【精子クソ杉ワロタ】 卵子×卵子で生まれたマウス、 寿命1.3倍up 免疫力up 体重2/3」 1 ラベル(東京都) :2009/12/12(土) 16:05:00.65 ID:bjWzcneo● ?PLT(12000) ポイント特典 寿命1・3倍、体はスリム 雄なしで誕生のマウス 雄が全く関与せず、2匹の雌の卵子から誕生させたマウスは、通常の精子と卵子の受精を経て生まれたマウスより1・3倍長生きだとの研究を、河野友宏東京農業大教授と川原学佐賀大准教授が12日までにまとめた。 体重は通常マウスの3分の2しかなく、免疫機能が強い傾向もあった。 河野教授らは「哺乳類で雌の方が長生きなのは、精子の遺伝情報が寿命にマイナスの影響を与えているためかもしれない」と話す一方「寿命には多様な側面があり、人間にも当てはまるかは分からない」としている。 哺乳類には、父

  • Larrabee計画中止で盛り上がる「IntelがNVIDIA買収」説

    Intelが第1世代の「Larrabee」GPUを断念したことで、同社がGPUでの戦いに戻るためにライバルのNVIDIAを買収するのかどうかをめぐる議論が起きている。 Intel関係者は12月4日に、開発の問題から、同社初のGPGPU(汎用GPU)計画を中止すると発表した。このプロセッサは2007年に初めて明らかにされ、数度延期されたものの、2010年初めに登場する予定だった。 Larrabeeは9月のIntel Developer Forum(IDF)でデモが行われ、11月のSupercomputer 2009でも披露された。この製品はAMDやNVIDIAの製品に対抗するものとなるはずだった。 ブロガーのロバート・クリングリー氏は12月8日のエントリで、IntelはLarrabeeを中止したことで、NVIDIAを買収するほかなくなったと述べている。AMDが計画しているCPU-GPU「Fu

    Larrabee計画中止で盛り上がる「IntelがNVIDIA買収」説
  • 【MMD】スコタコ 公開版

    「砲火に包まれて無様に踊れ」と言うわけで、スコタコです。仮名がそのまま作品タイトルになってしまった・・・ 。過去動画 mylist/15008755 モデル公開しています。公開先運用停止に付き配布先変更http://bowlroll.net/up/dl1335SE公開はご勘弁を。SEはラストレッドショルダー、赫奕たる異端、TV 4話でほとんどまかなえます。

    【MMD】スコタコ 公開版