ブックマーク / ameblo.jp/takapon-jp (2)

  • 堀江貴文『検察 vs 小沢 最終戦争にみる司法制度の問題点』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 小沢抹殺を狙う検察官僚の荒々しき国家権力 この記事や、ヤメ検弁護士落合氏のtweetにもいくつか問題点が指摘されているが、遂に検察と小沢氏の最終戦争が始まったといえるだろう。民主党政権は司法制度改革もやろうとしており、またここまで検察と捜査段階から真っ向勝負になった事案はあまり多くないので期待をこめて色々問題点を述べていこうと思う。 今回やっと意見として少し出てきたなと思ったのが、検察リーク問題だ。 どうやら記者クラブの記者達が夜討ち朝駆けといって、例えば検事総長とか特捜部長とかの自宅とか勤務先の前とかに陣取って、質問をしたり記者クラブの

    堀江貴文『検察 vs 小沢 最終戦争にみる司法制度の問題点』
    eniti
    eniti 2010/01/16
    仰る通り。ただ、総理、幹事長と立てて続けに捜査が入った手前、検察改革は当分やりにくくなった。また自民に戻ったとしてもやらないだろうな
  • 堀江貴文『高速道路無料化批判』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 民主党は高速無料化から勇気ある撤退を - 猪瀬直樹の「眼からウロコ」 高速道路の民営化に実際に取り組んでおられた上での発言は重みがある。 自民党時代の料金値下げで渋滞が酷くなることは実証済みなわけだから、無料化をこのまま突き通すことは問題が大きい。せっかくETCというインフラを大金かけて整備したんだから、活用して柔軟な料金設定で渋滞を減らす方向に持っていきたいね。 民営化して確かに高速道路は使いやすくなったと思うのだ。トイレはJRの時もそうだったけど、民営化すると確実に綺麗になるね。どうしてなんだろう?お店もコンビニとかスタバとかファース

    堀江貴文『高速道路無料化批判』
    eniti
    eniti 2009/09/25
    高速道路のトイレは、民営化の遙か前から綺麗な所が多かったと思うけど。どの辺の話だ? 高速道路が使われずに一般道がコミコミの所が問題だと思うんだけどな
  • 1