2019年2月9日のブックマーク (12件)

  • 娘が初めて父を呼んだ日 - ひとつぶだね。~ワンオペ育児記~

    私のことは、少し前からそれらしき発音で呼ぶようになっていたんです。 そしてその日はやってきた。 初めて、娘はぴこ9ヶ月が父を呼んだ日が。 「まま~」と言いながら私を追ってくるはぴこを羨ましそうな目で見ていた夫。 「パパのことは?パパって呼んで!!」とはぴこにおねだりしたところ…。 間髪入れずに「オイ!」と返ってきました。 あまりのタイミングの良さとドスの利いた低音ヴォイスにびっくりアンド大笑い。 まさか「オイ!」とはねー、まさかそう来るとはねー。 「パパ」と呼んでくれるのはいつの日か。 *** 普段はぴこの発する音を聞いていると、「マ」「バ」「ダ」あたりが多くて、「パ」って言ってることもある…ような気がする。 ということであと一息で「パパ」も言えるんじゃないかと思うんだけど、そういえば赤ちゃんの発音しやすい音ってあるのかな?と思って少し調べていたら、こんな記事を見つけました。 yab.yo

    娘が初めて父を呼んだ日 - ひとつぶだね。~ワンオペ育児記~
  • つかみ食べへの道のり - ひとつぶだね。~ワンオペ育児記~

    早い子は7ヶ月頃からすなるつかみべといふもの。 9ヶ月の娘はぴこはというと、あまり興味がないようで… 目の前に置いても速攻で床に落とすし、手に持たせようとしてもお口を開けるし、べ物は大好きなのに自分でべようという発想にならないなんて、この子ったらお貴族様かよ…と思っていたら。 突然今朝、初めてのつかみべに成功しました! ガッとつかんでお口に運んでむしりとべた!パンべた!! しかも夫の目の前で…週に1度しかいない父に成長を見せつけるかのように…父親孝行な娘である。 昨日までは何度やらせても口に運ぶそぶりもなかったのに、何かが出来るようになるのは当に突然なんだなあ。 *** ところで、つかみべってなんのために必要なんですかね? 汚れちゃうから親は大変だし、子どももスムーズにべられないし。 スプーンやフォークが使えるようになるまではべさせてあげたほうがお互い幸せなのでは??

    つかみ食べへの道のり - ひとつぶだね。~ワンオペ育児記~
  • ブログ小説『LANCASTER《ランカスター》』:第2話 邂逅【王都出立篇】 - エンタメスタジオCre-eat

    男は夢を見た。過去の出来事が走馬灯のように流れた。 男は、広大な土地と緑豊かな大自然の中で牧畜業を営む心優しい祖父母の下で育った。 当の両親は、無責任な事だが、赤子の時分の男を父方の祖父母に預けると、男が生まれて早々に離散した。その後、両親が家に戻ってくる事はなかったけれど、それでも気立てがよい祖父母が当の両親のように育ててくれたので、男が寂しいと思ったりする事は決してなかった。 祖父母は、男がしたい事なら、それが悪い事でなければ、何でもする事を許してくれた。ただ男の話に静かに頷いては、いつも最後に一言こう言うだけだった。「誰かのために動けるようになりなさい」と。 そんな寛容な祖父母の下で、また、広大な自然の中で育ったため、男は自分の感情に素直な子供に育った。 ある時、牧舎で可愛がっている子羊が病気で死んだ時には、亡骸を抱きながら一晩中泣き叫んだものだった。また、ある時は、友達が不良ら

    ブログ小説『LANCASTER《ランカスター》』:第2話 邂逅【王都出立篇】 - エンタメスタジオCre-eat
    enjoymyblog
    enjoymyblog 2019/02/09
    新キャラが出てきましたね。続きが楽しみです。
  • 4コマ漫画「シンクロニシティ」 - まさふみの4コマ漫画集

    「シンクロニシティ」という言葉をご存知でしょうか。あの有名な乃木坂46の楽曲にも同名のタイトルがありますが、 「シンクロニシティ - Wikipedia」によるとこのように書いてあります。 シンクロニシティ(英語:synchronicity)とは、ユングが提唱した概念で「意味のある偶然の一致」を指し、日語では「共時性」「同時性」「同時発生」と訳される。例えば、虫の知らせのようなもので因果関係がない2つの事象が、類似性と近接性を持つこと。ユングはこれを「非因果的連関の原理」と呼んだ。 また、シンクロニシティという言葉を聞くと、僕は「百匹目の猿現象 - Wikipedia」の話を思い出します。 百匹目の猿現象(ひゃっぴきめのさるげんしょう、英: Hundredth Monkey Effect, Hundredth Monkey Phenomenon)とは、生物学の現象と称して生物学者のライア

    4コマ漫画「シンクロニシティ」 - まさふみの4コマ漫画集
    enjoymyblog
    enjoymyblog 2019/02/09
    言葉を交わしていなくても 心が勝手に共鳴するんだ
  • はてなブログで【100記事達成】いなふのブログが100記事目!ブログを始めて良かったと思うこと! - いなふのブログ

    この記事で100記事になったいなふのブログです。 やっとこさ100記事目!!約半年かかりました(*_*) 1つの区切りとして100と言う数字はキリがいい! 自分で言うのもなんですが、ブログを書き始めた頃に比べるとだいぶ内容や記事の書き方が良くなった気がします。 最初の頃は『30代から始めた英会話スクール』みたいなブログで始めたんです。英語もろくに出来ないのに、その日に覚えた英語の例文や単語なんかを記事にしていたのですが・・・ これが初めて書いたブログ ↓ www.enough07.com ・・今さら自分で見ると恥ずかしい!!! 多分、アクセス『0』だったと思います(´∀`)アハハ そして英会話ブログを書いてて、 (なんか違うな・・・) って思い、『雑記メインのブログ』に路線変更しました。 最初は見出しの意味もよくわかってなく、目次やカテゴリーなんかも全然わかりませんでした。主に勢いでブログ

    はてなブログで【100記事達成】いなふのブログが100記事目!ブログを始めて良かったと思うこと! - いなふのブログ
    enjoymyblog
    enjoymyblog 2019/02/09
    おめでとうございます!!!
  • 雨のT - まさふみの4コマ漫画集

    先日、東京は久しぶりに雨が降りました。 雨の日に、カッパを着て自転車をこいでいる人を見ると、 学生時代、薄めのカッパを着て通学していたので、よくズボンに雨が染み込んでいたのを思い出します。 そんな学生時代の雨の日あるあるを チョコレートプラネットさんのTをお借りして、4コマ漫画にしてみました。

    雨のT - まさふみの4コマ漫画集
    enjoymyblog
    enjoymyblog 2019/02/09
    股間が濡れたときは、トイレに直行して、トイレットペーパーで水分を拭き取ってました(汗)
  • あだち充さんの漫画「タッチ」、読んでますか? - まさふみの4コマ漫画集

    野球というと、あだち充さんが描いた漫画「タッチ」が真っ先に思い浮かびます。僕がこの漫画と出会ったのは、中学1年生の夏休みでした。暑い日差しの中、近所のブックオフまで自転車を走らせ、全26巻を1,800円で購入したのを覚えています。ちなみに僕はソフトテニス部でした。 あだち充さんの漫画は言葉での説明が少ないです。言葉ではなく人物の表情や雰囲気で説明する。言葉が少ない分、今主人公は何を考えているのだろう、どういう気持ちなのだろうと読み手が想像しなければなりません。そのため、読み手それぞれの受け取り方ができ、漫画の自由度が大きく広がるんですね。そして、人物の思いや感情を読み手が想像している分、キャラクターへの愛着も高まり、作品にのめり込むことができるんです。 まだ読んだことのない方は、是非読んでみてはいかがでしょうか。

    あだち充さんの漫画「タッチ」、読んでますか? - まさふみの4コマ漫画集
    enjoymyblog
    enjoymyblog 2019/02/09
    そうなんですよ!表情と間の取り方うまいですよね!特に、達也と新田の試合はすごく心に残ってます。
  • ウン試し - まさふみの4コマ漫画集

    鳥って、確実に人を狙ってきている時ありますよね。僕は、今年に入ってすでに2回、鳥のウンを浴びてしまいました。 鳥のウンを浴びてからというもの、電線の下を歩くときは、鳥がいないかどうかを確認するようにしています。ただ、あまり上にばかり注意を向けていると、今度は犬のウンとかを踏んだりする可能性が高くなるわけで、そのへんの注意配分が難しいところです。 鳥のウンを浴びてしまったとき、「悪いことがあったときには、必ず良いことがあるんだ!」と根拠もない肯定をしてしまうわけですが、そんなことってあるんですかね。もし、それが当だとしたら、喜んで鳥のウンを浴びようとする輩が出てくるはずで、そんな人は見たこともなければ、聞いたこともないので、たぶんないのかなぁ。ただ、前向きな気持ちになれるという点では、良いのかもしれません。もし、鳥のウンを浴びて、何か良いことが起きたというエピソードがあれば、誰か教えてくだ

    ウン試し - まさふみの4コマ漫画集
    enjoymyblog
    enjoymyblog 2019/02/09
    影分身がなかなか描けなくて、この4コマ描くのに5時間くらいかかってしまいました(汗)
  • ヘリノックスチェア アウトドアだけでなく普段使いに - スナフキンのように旅人として自由に生きたい

    ヘリノックス チェア コンフォートチェア チェアワン 感想 ヘリノックス 公式サイトによると Helinox( ヘリノックス )は高強度、軽さ、驚異的な携帯性を兼ね備えた革新的なチェア等の製品をデザインしているブランドです。どこへでも持ち運びができる軽量さと1日中使用できる快適さを合わせ持ち、その優れたデザイン性でアウトドアファニチャーの進化をリードし続けています。 ヘリノックス ブランドの「ホーム・デコ&ビーチ」と「タクティカルサプライ」 2つのラインと特別な数量限定のコラボモデル(別注モデル)のご紹介やヘリノックスが手掛ける気鋭のバックブランドのTERG( ターグ )をご紹介しています。 Helinox(ヘリノックス) コンフォートチェア ベージュ 【日正規代理店品】 19750001116001 出版社/メーカー: ヘリノックス(Helinox) メディア: スポーツ用品 この商品

    ヘリノックスチェア アウトドアだけでなく普段使いに - スナフキンのように旅人として自由に生きたい
  • 小旅行で片田舎の温泉施設に行った時のこと - まさふみの4コマ漫画集

    僕は、目的地を決めずにドライブをすることが好きで、福岡の実家に帰ったときは、親の車を借りてよく一人で遠出します。この4コマ漫画での出来事は、僕が大学生だった頃、福岡の片田舎まで小旅行に行ったときの出来事です。 長時間車の運転をしていたため、どこかで旅の疲れを癒そうと、地元では有名だという温泉施設に行くことにしました。その温泉施設には、露天風呂とサウナが付いており、地元民で大変賑わっておりました。 サウナに入っていたときのこと。地元民と思われる高齢の方々が2名入ってきて、僕を間に挟んで会話を始めました。その後、さらに数名のお客さんが入ってきて、実は皆さんお知り合いのようで、息子、娘、お孫さん等の話で、かなり会話が盛り上がっておりました。完全にアウェーな雰囲気でしたが、皆さんの笑顔を見ていると、旅の疲れがスーッと癒され、なんだか元気が湧いてきたのを覚えています。また福岡に帰ったときは行きたいで

    小旅行で片田舎の温泉施設に行った時のこと - まさふみの4コマ漫画集
  • 忘れた頃に…(&フリぺと納品のお知らせ) - ネコノラ通信web

    今日は午前中は暖かかったのですが、午後から急に冷え込んだように感じました。予報だと明日は雪が降るみたいなので、今からちょっとドキドキしております❄どうぞ、あたたかくして、ほっこりお過ごしください。アタシ達もそうします♨ フリぺと納品のお知らせ たぶん世界一チビなフリペ【ネコノラ通信】vol18できました🐾更に小さくなった上、今回はタレ瓶に入っています🐟発行日は1/12ですが、実際に配り始めたのは2月になってからだったり😺🐱(フリペを丸めていただけで、1月は終わってしまいました)見かけたらお手にとって頂けますとメッチャ嬉しいです❢ pic.twitter.com/VlASZn3phG— 髙田ナッツ🐾ネコノラ通信 (@nut_1107) 2019年2月8日 【配布店】(日郵送した所も含む) 【東京】 ・模索舎 さま(新宿) ・ONLY FREE PAPER さま(中目黒) ・タコシ

    忘れた頃に…(&フリぺと納品のお知らせ) - ネコノラ通信web
  • 努力すること自体に価値があることに気付く作品 - 本が友達の大人の読書感想文

    こんばんは。takaです。ようやく今週が終わり、「助かった・・」と息を撫でおろしています。もう眠くて眠くて頭が全然回らないのでキツかったもので。若いからって寝なくて大丈夫なんて嘘ですね。今日は平日より少し長く寝たいです。 神楽坂愛里の実験ノート (光文社キャラ文庫) 今回は、光文社キャラ文庫の作品、「神楽坂愛里の実験ノート」を読んだ感想を述べていきたいと思います。今週は通勤の電車内でこのを読んでいました。今日昼休みに屋に言ったら2冊目が発売されていました。 神楽坂愛里の実験ノート2 リケジョの帰郷と七不思議 (光文社キャラ文庫) ストーリー 努力の意味 感想 時間が無かったのでパラパラとめくっていると、新キャラが出てくるみたいで。続きが見たかったので買いました。 ストーリー この作品の主人公である神楽坂愛里は、農業をやっている田舎育ちですが、この狭いフィールドで終わるのは嫌だと周りと一

    努力すること自体に価値があることに気付く作品 - 本が友達の大人の読書感想文