こんにちは! 旅をしているとき以外はインドア派のライター、えいちです。皆さま、休日はどのように過ごしていますか? 私は1人で本を読んだり映画を見たりマレー語を勉強したりしながら、休みを満喫する友だちに「Facebookでいいね!を押す」「LINEでスタンプを送る」を繰り返しています。ソーシャルネットワークの発達を実感するこのごろです、はい。 さて、先日ですが、以下のような調査を見かけました。 LINEの利用率は、全年代で82.3%(前回調査75.8%)。利用率が8割を超え、引き続き最も利用率が高い。 引用:平成30年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書概要 ちなみに20代の利用は98.1%にもなるそうです。こちらは総務省調査の結果だそうですが、98.1%という数字には圧倒されますね。 LINEをはじめとするメッセンジャーアプリに関するニュースは過去にもいろいろとあって、
