タグ

2016年1月29日のブックマーク (5件)

  • Xcodeと自動化 - Qiita

    iOS Advent Calender 2013 iOS second stage一日目担当の@keroxpです。普段は大学の研究室でインターフェースの研究をしていたり、仕事先の会社でiOSアプリの開発を行っていたりします。 さて、今回私が取り上げるテーマは「Xcodeと自動化」です。予告のタイトルでは「XcodeとContinuous Integration」だったのですが、CIを含めた自動化という題材でお送りしたいと思います。 自動化の意義 iOSに限らず、ソフトウェア開発の日常には様々なイライラが存在します。一つ一つは小さく、手間も少ないように思える事柄でも、手動でやらなくてはいけないことがひとつふたつ...と増えていったり、開発期間が長引くにつれて毎日毎日一定時間同じ作業を手動で行わなくてはならなくなります。 Don't Repeat Yourself!! そこでこの記事ではXco

    Xcodeと自動化 - Qiita
    enmtknt
    enmtknt 2016/01/29
  • 接続先がATS (App Transport Security)に対応しているか、または例外の設定をnscurlコマンドで簡単に調べる - 24/7 twenty-four seven

    TL;DR, $ nscurl --ats-diagnostics --verbose https://kishikawakatsumi.com/のようにnscurlコマンドに--ats-diagnostics --verboseオプションをつけて実行すると、指定したドメインがATSの要件を満たしているかどうかをチェックし、デフォルトの設定でエラーが起こる場合はエラー回避するための設定まで教えてくれます。 developer.apple.com iOS 9からATS (App Transport Security)の仕組みが導入され、HTTP(HTTPSでない)通信はブロックされ、HTTPSでも接続先がATSの要件を満たしてない通信についてはデフォルトで失敗するように変更されました。 HTTPの通信はブロックされます。 App Transport Security has blocked

    接続先がATS (App Transport Security)に対応しているか、または例外の設定をnscurlコマンドで簡単に調べる - 24/7 twenty-four seven
  • IT技術者を夫に持つ妻が普通だと思っていたら実は違っていたこと(我が家の場合) - かおりんごの好きなこと

    今までパパとしてちょっとだけブログに登場していた夫ですが、人もブログを始めたことですし、今日は夫のことを書いてみようと思います。 夫はIT技術者であり、真面目で勉強家でたぶんちょっと変わった人です。ちなみに私は典型的な文系で数字や機械が苦手、勉強も苦手です(笑) matome.naver.jp ↑こういうのがあるんですが、おもしろかったので我が家の夫の場合も書いてみたいと思います。 普通だと思っていたら実は違っていたこと 1.Apple製品が大好きで新製品の発表の日は平日でも夜更かしする。 2.iPhoneは新しい機種が出る度に機種変更、は夫のお下がりを使う。 3.iPadも同じ。 4.夫がメンテしやすいという理由でのパソコンもMacBookAir。 5.でもExcel・Wordはのほうが得意。 6.時々びっくりするぐらい高くて辞書みたいに分厚い技術書)を買う。 7.夫の作業デ

    IT技術者を夫に持つ妻が普通だと思っていたら実は違っていたこと(我が家の場合) - かおりんごの好きなこと
    enmtknt
    enmtknt 2016/01/29
  • Appleも唸るクオリティ!「Enlight」に学ぶUXの工夫 - MdN Design Interactive

    Amebaクリエイティブディレクターが語る スマホアプリのデザイントレンド 2016年1月28日 TEXT:山幡 大祐(株式会社サイバーエージェント) 日々進化するデバイスやユーザーに合わせ、スマホアプリのデザイントレンドの移り変わりは非常に早い。コラムでは、アップデートによって進化を遂げたサービスUIや新機能、新サービスなどにフォーカスし、より良いユーザー体験を提供するうえでの工夫についてサービスごとに考察する。今回は、AppStoreのBest of 2015に選ばれた、写真加工アプリ「Enlight」を取り上げる。 このアプリは、写真加工を感覚的な操作で、格的に楽しめるアプリである。一般的なトリミングやフィルタ処理はもちろん、画像の変形やマスク処理、トーンカーブによる色調整といった格的な機能も揃えている優れものだ。そんな、多機能でクリエイティブなアプリに隠された工夫をひも解いて

    Appleも唸るクオリティ!「Enlight」に学ぶUXの工夫 - MdN Design Interactive
    enmtknt
    enmtknt 2016/01/29
  • アプリ開発で参考にしておきたい UI デザインパターンまとめサイトのまとめ - Qiita

    業務や個人でのアプリ開発で、UI デザインを考えるときに参考にできそうなサイトを紹介します。なかなか個性的・奇抜だったり、少し古い UI が混ざってたりしますが、インスピレーションを働かせる良い刺激になります。 tumblr 多めです。 Behance https://www.behance.net/ Adobe のポートフォリオサイトです。 モバイルデザインのみならずファッションやグラフィックデザインなど、様々なコンテンツが登録されています。 このサイトでは Creative Field という名前でカテゴリ分けされており、アプリ開発においては Interaction Design や Web Design あたりが参考になります。 Pinterest https://jp.pinterest.com/explore/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%A

    アプリ開発で参考にしておきたい UI デザインパターンまとめサイトのまとめ - Qiita
    enmtknt
    enmtknt 2016/01/29