タグ

2017年5月4日のブックマーク (3件)

  • How to improve your iOS open source library – lucasfarah

    A lot of people decide to share their code on GitHub and organize it in a library. The problem? How to transform your code into a high quality open-source library. In this post I’m going to talk about important things that can be done to attract more users and improve your library’s quality. If you’re not an Open Source contributor this post is still for you! Please skip to section 3: Medium. 📰 W

    How to improve your iOS open source library – lucasfarah
  • RxのHotとColdについて - Qiita

    UniRxについての記事のまとめはこちら RxのIObservable<T>にはHot/Coldという大きな2つの特徴があります。 これら性質を理解しないままストリームを設計すると、意図した動作をしてくれない場合があります。 今回はこのHot/Coldの性質について簡単にまとめたいと思います。 概要 一言で言うと? Cold : ストリームの前後をつなぐだけのパイプ。単体では意味が無い。だいたいのオペレータはこっち。 Hot : ストリームから値を発行し続ける蛇口。常に垂れ流し。後ろにパイプがたくさん接続できる。 細かく説明すると Cold Observable 自発的に何もしない受動的なObservable Observerが登録されて(Subscribeされて)初めて仕事を始める ストリームの前後をただつなぐだけ。ストリームを枝分かれさせる機能は無い。 Hot Observable 自

    RxのHotとColdについて - Qiita
  • [Rx入門] Subject詳解 / Hotな、ColdなObservableのこと - Qiita

    この記事は、既にRxをゴリゴリ動かしてリアクティブな世界を堪能してる人あたりを対象にしています。 Subject!!!! RxにはSubjectというものがあります。今回はこのSubjectを中心にRxのことを適当に話します。 Subjectってなに Subjectは既に色んな場所で解説されているとおり、IObservable<T>インターフェースとIObserver<T>インターフェースを両方実装したクラスです。といっても全然分からないので、さっさと動かしてみましょう。 public static void Main() { // subjectをつくる var subject = new Subject<int>(); // subjectを購読する var disposable = subject.Subscribe( x => WriteLine($"OnNext: { x }")

    [Rx入門] Subject詳解 / Hotな、ColdなObservableのこと - Qiita