タグ

ブックマーク / qiita.com/koogawa (5)

  • 【iOS 11対応】知っておきたい位置情報周りの変更点 - Qiita

    記事は、一般に公開されている情報を元に作成しています。記事中の画像はWWDCのスライドのものを引用しております 位置情報を扱うiOSアプリを開発する際に必要となる Core Location ですが、iOS 11 でもいくつか変更点があるようです。気になったものを以下にまとめます。 CLGeocoder improvements GLGeocoder が Contacts framework をサポートしました。 例えば GLPlacemark から CNPostalAddress を取得することも可能になりました。 Authorization and usage reporting 権限周りも大きな変更がありました。位置情報を利用する際、今までは NSLocationWhenInUseUsageDescription(使用中のみ許可) NSLocationAlwaysUsageDes

    【iOS 11対応】知っておきたい位置情報周りの変更点 - Qiita
    enmtknt
    enmtknt 2017/06/11
  • iPhoneアプリ申請やAppleの審査に関するメモ - Qiita

    iPhoneアプリの申請作業を行う上で知っておいた方が良いことをまとめておきます。 一部個人の見解も混ざってます 申請ルールなどは予告なしに変更になることがよくあるので、記事の内容は古い場合があります アプリ申請前 アプリはどこから申請するの? App Store Connectというサイトから申請できます。ブラウザはSafariでアクセスすることをおすすめします。 ※2018/6/5 、「iTunes Connect」は 「App Store Connect」 に名称が変更されました。 誰でも申請できるの? Apple Developer Programに登録する必要があります。(年間参加費 ¥11,800) また、アプリのアップロード時にはXcodeが必要なので、Macは必須になります。 アプリの申請時には何が必要なの? 次の情報が必要になるので事前に準備しておきましょう。 アプリ名

    iPhoneアプリ申請やAppleの審査に関するメモ - Qiita
    enmtknt
    enmtknt 2017/05/19
  • iOS 10 時代の Notification - Qiita

    記事は、一般に公開されている情報を元に作成しています ※図は WWDC 2016 の Introduction to Notificationsより引用しています WWDC 2016 で User Notifications Framework が発表されましたね。 これまでは、Remote Notification と Local Notification が別々に存在していましたが、User Notifications Framework の登場により、これらを同じフレームワークでハンドリングできるようになります。 この中で個人的に注目なのは、In-app presentation option(アプリを起動中にも画面上に通知を表示できる)という点。詳しくは後述します。 通知が発生するトリガーとして次の4つが用意されています。 Push Time Interval Calendar

    iOS 10 時代の Notification - Qiita
  • Xcodeのクラッシュ解析ツールCrashes Organizerを使う - Qiita

    Crashes Organizerとは Xcode 6.3 から追加されたクラッシュ解析ツールです。 それよりも前は Crashlytics などのサードパーティを利用する必要がありました。 ※ドキュメントの画像は About the Crashes Organizer のものを引用しております。 環境 Xcode 7.2 時点での情報です。 必要な作業 すでに該当アプリが AppStore で配信されている必要があります アプリ利用者 がAPPデベロッパとクラッシュデータを共有することに同意している必要があります(これは開発者側ではコントロールできないですね) iTunes Connect にアプリをアップロードする際にシンボルを含んでいる必要があります(Include app symbols...にチェック) Xcode に iTunes Connect で使用している Apple

    Xcodeのクラッシュ解析ツールCrashes Organizerを使う - Qiita
  • foursquare APIでできること - Qiita

    https://api.foursquare.com/v2/hoge/fuga ?param1=value1 &param2=value2 &client_id=YOUR_CLIENT_ID &client_secret=YOUR_CLIENT_SECRET &v=YYYYMMDD バージョニング すべてのリクエストには v=YYYYMMDD が必要です。foursquare APIは YYYYMMDD に指定した日付時点の仕様で動作します。例えば、v=20140208 を指定しておけば、2014年2月9日にfoursquare側で大幅な仕様変更があった場合も、2014年2月8日時点での仕様で動作し続けるため、突然アプリケーションが動かなくなった!ということを防げます。 https://developer.foursquare.com/overview/versioning 国際化 例えば

    foursquare APIでできること - Qiita
  • 1