問題は「選書が恣意的であったかどうか」だけでいいと思う。市場全体でのBL比率と堺市図書館でのBL比率に大差がなければ特に問題なし。堺市が際立って高ければ一部職員の専横が許されてしまったことが問題。

ardarimardarim のブックマーク 2008/11/17 12:53

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

堺市図書館論争 まとめと個人的見解 前・図書館編 - かなたむんむんブログ

    先日から「BL小説図書館に置くべきか否か」という論争が巻き起こっています(というかここのところ再燃しています)。 カナタは「BL小説BL小説レーベルから出版されている作品)」は読んだことがなく、 しか...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう