これ教員や研究室の先輩、同僚にも責任あると思うけどなぁ。まずい匂いがした時に誰も手を出さなかった結果。うちの研究室でも毎年あるけどね。本当は本人の為を思い、資質がない人は進学させてはいけないのだろう。

baca-aho-dojibaca-aho-doji のブックマーク 2013/02/14 12:34

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

私の修士での2年間は失敗に終わった

    修論を指導教授に全部書き直してもらうことになった。 恥ずかしい。 そもそも何でこんなことになったんだろうかちょっと考えなおしてみたい。 学部のときはもともと別の研究室にいた。研究内容は良かったけど、か...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう