検察が2度も不起訴をしたものを「起訴相当」の議決をしたからといって公判維持が出来るだけの証拠固めが出来るものか疑わしい。/どちらかと言えば付審判請求の道を開いた方が良かったのではないか。

Unnamed-UserUnnamed-User のブックマーク 2009/05/28 03:54

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

asahi.com(朝日新聞社):検察審査会「起訴相当」2回で起訴へ 議決に法的拘束力 - 社会

    裁判員制度が始まる21日、市民がすでに参加している「検察審査会」の仕組みも変わる。検察官が「不起訴」と判断して裁判にかけなかった事件でも、検察審査会が「起訴相当」と2回議決すれば強制的に容疑者が起...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう