原文の表現はどっちとも取れる感じだけど、サブカル除く日本文化全体(当然ソフトウェア業界も)含むと捉えるのが自然かなぁと思う。/とりあえず「隠ぺい」「改ざん」みたいな用語は、それこそが隠ぺい狙いに見える

SouthendSouthend のブックマーク 2009/06/18 22:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい - ひがやすを技術ブログ

    例えば、インターネットが社会にもたらしたインパクトのひとつに「オープンソース」という考え方があります。これは元々ソフトウエア開発に端を発した概念なのですが、いまやそれにとどまらず、世の中をより良い...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう