unicodeはブラウザーの進化と同じセキュリティー問題を歩んでいるな。正規化とかエスケープとかコントロール記号とか。

kappaseijinkappaseijin のブックマーク 2013/08/23 20:53

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

RLOを使いレジストリ汚染を隠ぺいするマルウェア | スラド セキュリティ

    あるAnonymous Cowardのタレコミより。 多くの文化圏では、横文字は左から右に読むが、アラビア語などでは横文字は右から左に向けて読む。そのため、UnicodeはRLOという制御コードを利用することで、文字の記述方...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう