日本書紀読んでると、何だか継体より欽明の方がある種の始祖王っぽい描かれ方してる感覚はあったりするのよね。継体が何か伝説化してるっぽい一方で。

mahalmahal のブックマーク 2013/12/05 12:58

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

北斗の拳に脳内変換したらバッチリわかる!聖徳太子以前の日本古代史 - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

    「飛鳥時代」って、具体的にいつのことだかご存知でしょうか?歴史の授業でも出てきますが、この時代区分というのは意外に難しいです。 日大百科全集(小学館)を見ると<一般には推古朝(593~628)前後...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう