社員じゃなくて契約(業務請負)にすると、顧客からの受託案件の再委託制限とかの条項に引っかかるので難しい。社員のままで裁量労働制にするのはプログラマでは「専門業務型」にならないのでNG。結局難しい。

andalusiaandalusia のブックマーク 2010/02/02 20:46

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

プログラマに正社員的な「勤務」はフィットしない - モジログ

    UK STUDIO - プログラマという職業は「ふつう」の人には厳しくないか http://ukstudio.jp/2010/01/31/programmer_is_severe_job/ <業務外にコードを書いたり、技術書などを読むというのは素晴らしいことだと思う...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう