理論の詳細は良く分かんないんだけども、こういう理論の発展とスパコン能力の向上が続いたら、いつか量子力学を起点として化学の実験結果全てが予想可能になったりするんかな?

otchy210otchy210 のブックマーク 2010/03/03 14:10

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

80年の難題を解いて、新物質のシミュレーションを10万倍高速化!

    80年の難題を解いて、新物質のシミュレーションを10万倍高速化!2010.03.02 23:00 福田ミホ 科学がまた一歩、進化しました。 量子物理学が発展し、物質内での電子の運動エネルギーを予測するトーマス・フェルミ方...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう