「考えにくい」じゃなくて、電池かどうかは100℃平衡環境下で永続発電できるかどうかでわかるはず。化学電池だろうが物理電池だろうが内部のエネルギーポテンシャルを小出しにして消費してるなら『素子』ではない。

muchonovmuchonov のブックマーク 2014/06/20 10:21

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「温度差なしの摂氏100度以下で発電可能」、信州大学とエヌ・ティー・エスが発表、原理究明はこれから

    信州大学繊維学部 教授の村上泰氏とエヌ・ティー・エスは2014年6月18日、摂氏100度の温度下で1.5V、数mAの電力を得られる発電素子を開発したと発表した。実際に信州大学繊維学部においてLEDを点灯させるデモンス...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう