弔問外交とは言うけれど、昭和天皇のときに「弔問に来たのであって外交に来たのではない」と言ってODA交渉とかを一切しなかった途上国の人がいたように思う。あくまで葬式だということを忘れずに。

susahadeth52623susahadeth52623 のブックマーク 2010/04/18 12:36

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「盛大に釣られる人々」について (Dead Letter Blog)

    こんな記事が話題になっている。 自民の首相経験者に頼めず…ポーランド国葬に江田議長(朝日新聞)政府は16日、政府専用機の墜落事故で亡くなったポーランドのカチンスキ大統領の国葬に、江田五月参院議長を代...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう