人件費が違うということに触れつつインドが先端的と評価する思考回路が謎。人件費が違うんだから学べるところなんか基本的に無いだろ。(「日本より物価が高くて日本語が公用語な国」を狙えという話なら判るがw

FTTHFTTH のブックマーク 2010/05/28 15:45

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

大手SIer(インド)の収益向上がとどまることを知らない件 - Thoughts and Notes from CA

    "大手SIerの利益悪化がとどまることを知らない件"で紹介されている表をちょっと拝借し、営業利益率を加えてみた。 社名 売上高(億円) 営業利益(億円) 営業利益率 2007 年度 2008 年度 2009 年度 2007 年度 20...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう