被災地で古毛布が余るとか本当にありがち。こういう時は現金が一番役立つ、というのが過去の教訓なんだが…。タオルや古毛布が余ってる家は多いが、金が余ってる家は少ない、ということなのかも知れないけど。

filinionfilinion のブックマーク 2010/06/11 21:30

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

善意のタオル「十分です」 : 宮崎 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    口蹄疫の感染が広がっている川南町や都農町に全国から大量のタオルが届き、町が保管場所の確保に頭を痛めている。口蹄疫の発生当初、農家が消毒マットの代わりにタオルに消毒液を染み込ませて使っていたことがイ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう