仮に当時 特許をとれていたとしても、今頃には特許の存続期間は切れていたと思う。早過ぎる基本発明よりもタイムリーかつ必須の改良発明の方が金を生むことは往々にしてある。

snobocracysnobocracy のブックマーク 2014/09/15 09:37

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

3Dプリンター、発明したのは日本人 なのに逃した特許:朝日新聞デジタル

    1980年2月。名古屋市工業研究所に勤務していた小玉秀男(64)が、後に3Dプリンターの技術につながるヒントを得たのは、新聞の印刷プロセスからだった。 名古屋市で開かれていた展示会。 ガラス板の台座...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう