「本を「所有するもの」から「体験/消費するもの」と考える意識の変化も大きいのではないか」「紀伊国屋書店が、洋書(専門書)の外商を担える人材の育成に、積極的に取り組んできたことは注目に値する」

egamiday2009egamiday2009 のブックマーク 2015/01/25 06:32

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

未来の「本」と「読者」のために/「本が売れない」というけれど(永江朗) - 見もの・読みもの日記

    ○永江朗『「が売れない」というけれど』(ポプラ新書) ポプラ社 2014.11 と書店の今とこれからを考える1冊。まず、マクラに語られるのは、「街の屋」がどんどん消えているという現実。著者は講演で訪れ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう