2014年4月の8%への消費税増税が2013年10月に確定したので、10-12月期時点で既に消費税増税の民間消費押し下げ効果が出現したと考えれば、7-9月315兆円・10-12月315兆円と横ばいなのは説明つくのでは。

masa_cblmasa_cbl のブックマーク 2014/12/16 16:32

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

消費増税・血染めの報酬 - 経済を良くするって、どうすれば

    デフレ下の一気の消費増税という極めて危険な行為は、景気を壊す一方で、二つの貴重な知見を与えてくれた。一つは、消費の駆け込みの反動減は永続化すること、もう一つは、増税額と同じだけの消費減をもたらすこ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう