"国立大学の論文数国際競争力喪失の主因は基盤的資金の削減であり、加えて競争的資金へのシフト・重点化政策が論文生産性を低下させ、国際競争力をいっそう弱めていることが示唆される"

AFCPAFCP のブックマーク 2015/03/31 00:48

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

国立大の論文産生国際競争力喪失の原因・・・最終結論(国大協報告書草案36) - ある医療系大学長のつぼやき

    鈴鹿医療科学大学学長、元国立大学財務・経営センター理事長、元三重大学学長の「つぶやき」と「ぼやき」のblog もう3月も終わりですね。三重の桜も咲き始めました。いよいよ今日で国立大学の論文数分析の結論を...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう