タグ

2015年3月31日のブックマーク (15件)

  • 川崎中1殺害:「不登校に早期対応」文科省が再発防止策 - 毎日新聞

  • 障害者雇用:法定雇用率の不改善8社の企業名公表 厚労省 - 毎日新聞

    AFCP
    AFCP 2015/03/31
    新聞記事も出てた。"企業名公表は3年ぶり、国などの機関への勧告は8年ぶり"
  • 障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく企業名公表等について |報道発表資料|厚生労働省

    平成27年3月31日 【照会先】 職業安定局雇用開発部 障害者雇用対策課 課長 宮 直樹 (内線5780) 主任障害者雇用専門官 川村 徹宏 (内線5650) 障害者雇用専門官 寺岡 潤 (内線5857) (代表電話) 03(5253)1111 (直通電話) 03(3502)6775 ○ 民間企業については、「障害者の雇用の促進等に関する法律」(以下「障害者雇用促進法」)第47条に基づき、障害者雇入れ計画の適正実施勧告に従わず、障害者の雇用状況に改善が見られない場合、企業名を公表することができることとなっていますが、厚生労働省は31日、8社について、次の通り企業名を公表します。 【障害者の雇用状況に改善が見られない企業】 1 株式会社 ナイス(社:秋田県秋田市、代表者 齋藤 一郎、小売業 ) 2 惠山 株式会社 (社:東京都渋谷区、代表者 沖山 英嗣、卸売業 ) 3 ブリッジインター

    AFCP
    AFCP 2015/03/31
    "障害者の雇用状況に改善が見られない8社を公表します" "2県の機関に対して障害者採用計画の適正実施を勧告" 青森県と福島県の病院局が入ってるな。
  • やめてほしい3つの助言 - 泣きやむまで 泣くといい

    来年度も支援学校評議員をさせてもらえるようだ。 来年こそ評議員会で言いたい「支援学校の先生にやめてほしい『保護者への3つの助言』」。 「卒業後に向けて、お金をたくさん貯めておけ」 ・・・通所や入所に多額の手付金を求める社会福祉法人があるから。 「福祉事業所を複数使いなさい」 ・・・理由よくわからず。リスクマネジメント? 「ひとりで電車やバスに乗れるように練習しろ」 ・・・送迎してもらえなくても行ける作業所が増えるから。 保護者はどれに従っても、結果的に「子どもを事業所にたくさんまかせる」ことにしかならない。そして、言ったほうはその重みがわかっていない。

    やめてほしい3つの助言 - 泣きやむまで 泣くといい
  • メールニュース Vol. 61 2015年3月31日 | 日本応用心理学会

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 日応用心理学会 メールニュース Vol. 61 2015年3月31日 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 日応用心理学会会員各位 日応用心理学会会員の皆様におかれましては,ますますご活躍のことと拝察申し上げます。 さて, 日心理学諸学会連合(上野一彦理事長)より,「公認心理師」について次のような連絡がありましたので会員のみなさまにお知らせいたします。 日心理学諸学会連合 加盟学会 御中 理事 各位 平成27年3月30日(月),自由民主党の「心理職の国家資格化を推進する議員連盟総会」が,自由民主党部で開催されました。 同総会には,関連省庁の方々の他,関係団体として,日臨床心理士会,推進連,推進協,心理学諸学会連合,臨床心理士資格認定協会,臨

    AFCP
    AFCP 2015/03/31
    "総会では,昨年6月に提出され,前臨時国会で廃案となった『公認心理師法案』を,本国会で再提出することが確認されました"
  • 厚生労働省関係の主な制度変更(平成27年4月)について

    ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 他分野の取り組み> 社会保障全般> 社会保障全般分野のトピックス> 厚生労働省関係の主な制度変更(平成27年4月)について 厚生労働省関係の主な制度変更(平成27年4月)について

  • 「今の公教育は異常。異常を拡大するな」:日経ビジネスオンライン

    遠藤:親の世代と費用が大きく変わっています。それを予想して資金計画を立てていればいいですけど、さすがになかなかそうもいかない。今、年収が500万~600万円、もしくは700万円と、平均水準を大きく上回っていても、どの家計も教育費でめちゃくちゃ苦しいですよね。 年収で生活の苦しさは語れない というよりも、年収水準では全く測れないわけです。例えば地方で年収400万円と東京で年収500万円なら、物価などが全然違うわけですから、一概には言えませんが500万円の方が恐らく暮らしぶりは貧しいですよね。でも、じゃあ地方に住むのがいいかと言えば、地方は疲弊しているし、そこの親の経済力では、東京の大学に行かせて子供の学費と仕送りを負担するのは大変です。すると、地方の子供から高等教育の機会が失われてしまう。 高校無償化の議論があった時に、政治家が所得制限で910万円とか、900万円とか言っていましたが、正直言

    「今の公教育は異常。異常を拡大するな」:日経ビジネスオンライン
  • 奨学金理事長「大学にさえ行けばいいなんて、イリュージョン」:日経ビジネスオンライン

    最近は特に奨学金の延滞額が増えたりしていることで、いろいろな報道がありますでしょう。この間も九州のほうで、奨学金が返せず自己破産を申請された方がいるようですね。そうしたことから「日学生支援機構(JASSO)の奨学金の貸与を受けたら人生の終わり」とでも言わんばかりの報道も、実際に目にします。 奨学金はもはや社会インフラ でもね。そういう報道が蔓延してしまうと、「家が貧しいが奨学金を受けて大学へ行きたい」というような人が奨学金を受けなくなり、結局は人材の芽を摘むことになる。我々はそうしたイメージに負けずに、「教育の機会均等」の価値を訴えていかなくてはいけない。意欲があって、能力があって、ただ親の経済力がない。そういう子供たちのための制度であることを、しっかりと伝えていかなくてはと思っています。 日学生支援機構は、日最大の奨学金貸与団体です。2014年度の事業費総額は、予算ベースで1兆17

    奨学金理事長「大学にさえ行けばいいなんて、イリュージョン」:日経ビジネスオンライン
  • 【大型サイド 独旅客機墜落から1週間】健康不安の操縦士なぜ乗務 問われる管理体制 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    AFCP
    AFCP 2015/03/31
    "患者が医師に職業を告げる義務もない" 日本もたぶんないけど、健康保険の種類である程度わかっちゃうかな。
  • 時事ドットコム:医師の守秘義務に見直し論=独機墜落で発言相次ぐ

    AFCP
    AFCP 2015/03/31
    "医師は雇用者に勤務不可能と伝える義務がある" これを義務化すると受診率が下がるんだろうな。未治療のリスクの方が大きそうだけど。
  • 令和2年度試験 | 独立行政法人 大学入試センター

    令和2年度センター試験「受験案内」「受験上の配慮案内」の入手方法について ●「受験案内」の入手方法 「受験案内」は、令和元年9月2日(月)から個人及び学校等単位に配付します。 次のどちらかの方法により入手してください。 ・ 大学の窓口での受領を希望する場合 大学入試センター試験を利用する全国の各大学の窓口で配付します。 (配付期間:令和元年9月2日(月)~10月10日(木)) *配付する窓口の設置場所等については、各大学にお問い合わせください。 ・ 郵送を希望する場合(郵送料は請求者負担) 次のいずれかの方法により,全国学校案内資料管理事務センターに申し込んでください。 (1)個人による請求申込み 請求受付期間:令和元年8月1日(木)~10月3日(木) 請求方法: 1.パソコン・スマホ・ケータイからの請求→テレメール(外部リンク) 2.電話での請求→050-8601-0101(24時間受付

    AFCP
    AFCP 2015/03/31
    .@nikawa978 センター試験であれば、受験上の配慮に関して、療育手帳、精神保健福祉手帳の所持は必須ではないと思いますが……。平成27年度についてもすでにこちら に配慮を受けるための案内などが掲載されていますね。
  • そろそろニート、飽きてきた?(工藤啓) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    若者正社員チャレンジ事業財団法人東京しごとセンターから株式会社インテリジェンスが受託している「若者正社員チャレンジ事業」の広告がtwitterとfacebookで流れて来た(画像参照)。 経験のない20代の方が企業で実習することで、正社員として就職することを目指します。 出典:若者正社員チャレンジ事業Webサイト ここで言う「経験のない」というのは正社員経験のことだと思われるが、企業実習を通じて正社員としての就職を目指す内容は比較的よく見られる就職支援事業であり、個人と企業が相互理解を高める上でも効果を見込めるものだと考える。 この事業では、15~20日間企業での実習をおこない、正社員を目指します。 最大10万円(20日間の実習の場合)をもらいながら、仕事を体験することができます。 資格も経験もいりません! ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。 出典:若者正社員チャレンジ事業Web

    そろそろニート、飽きてきた?(工藤啓) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    AFCP
    AFCP 2015/03/31
    "「ニート」という状態から(正社員として)働くきっかけをつかむ動機が「飽き」であると考えたことも、聞いたこともなかったからだ"
  • 国立大の論文産生国際競争力喪失の原因・・・最終結論(国大協報告書草案36) - ある医療系大学長のつぼやき

    鈴鹿医療科学大学学長、元国立大学財務・経営センター理事長、元三重大学学長の「つぶやき」と「ぼやき」のblog もう3月も終わりですね。三重の桜も咲き始めました。いよいよ今日で国立大学の論文数分析の結論を出したいと思います。 図表の数が30枚で、ちょっと大部になってしまったのですが、年度内になんとかして結論を出したいということなので、我慢をしてお読みください。 ****************************************** 10.法人化後の国立大学間の論文数増加率に差異を生じた要因(その2) 1)要因分析で検討した各種指標の推移 ここで、前節の論文数増加率の要因分析で検討した各種指標の推移について、以下に示す。 (1)経常収益および附属病院収益を除く経常収益 図表III-177に国立大学における経常収益の推移を示す。法人化以降各大学とも経常収益は増えている。しかし、医学

    国立大の論文産生国際競争力喪失の原因・・・最終結論(国大協報告書草案36) - ある医療系大学長のつぼやき
    AFCP
    AFCP 2015/03/31
    "国立大学の論文数国際競争力喪失の主因は基盤的資金の削減であり、加えて競争的資金へのシフト・重点化政策が論文生産性を低下させ、国際競争力をいっそう弱めていることが示唆される"
  • LITALICO、「発達障害啓発週間」(4月2日~8日)を前に 「教育現場(小中学生の保護者および教員)での合理的配慮に関する意識調査」を実施

    AFCP
    AFCP 2015/03/31
    興味深い調査だけど、サンプリングの方法がよくわからないのが残念。
  • 高知新聞

    高知のニュース 議会 歴史 〝理想の府〟機能しているか 混迷の政治、増える投票放棄 板垣退助ら民撰議院設立建白書から150年 2024.01.01 05:00

    高知新聞
    AFCP
    AFCP 2015/03/31
    療育手帳の交付基準に関して。この議論はどうももやもやする。精神保健福祉手帳ではいけない理由が、自分にはやっぱりわからない。説明を聞いても納得できたことがないんだよなあ。