サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
ふうむ>OpenBeOSを経てHaikuへ。スクショが懐かしい昔のMacだねえ。あのころは(1994年~1997年)OS/2かBeOSに頑張ってほしいと思ったりもしたが,Win2000が出来がよくってコロっとMSに従うようになってしまった(自分の場合)。
ks1234_1234 のブックマーク 2018/01/02 22:13
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
ja.wikipedia.org2007/12/16
2001年8月 - OpenBeOSプロジェクト発足[4] 2004年6月 - 第1回「WalterCon 2004」開催、新プロジェクト名「Haiku」が発表される 2004年10月 - CannaIM for BeOSがHaikuに寄付される 2005年7月 - 日本語フォント小...
30 人がブックマーク・7 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
ふうむ>OpenBeOSを経てHaikuへ。スクショが懐かしい昔のMacだねえ。あのころは(1994年~1997年)OS/2かBeOSに頑張ってほしいと思ったりもしたが,Win2000が出来がよくってコロっとMSに従うようになってしまった(自分の場合)。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
Haiku (オペレーティングシステム) - Wikipedia
2001年8月 - OpenBeOSプロジェクト発足[4] 2004年6月 - 第1回「WalterCon 2004」開催、新プロジェクト名「Haiku」が発表される 2004年10月 - CannaIM for BeOSがHaikuに寄付される 2005年7月 - 日本語フォント小...
30 人がブックマーク・7 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /