東京大学は、学生、教職員らの名前や学生証番号、パソコン利用IDなどの個人情報が外部に流出したと発表。職員が6月23日学内の業務用パソコンでメールの添付ファイルを開いた結果ウイルスに感染したとみられる。

yasudayasuyasudayasu のブックマーク 2015/07/17 00:37

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

東大、最大で3万6千件の情報流出 PCがウイルス感染:朝日新聞デジタル

    東京大学は16日、学生、教職員らの名前や学生証番号、パソコン利用IDなどの個人情報が外部に流出したと発表した。最大で約3万6300件の情報が流出した可能性があるという。情報が悪用されるなどの二次被...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう