数学者のフォン・ノイマンがどれだけ経済学に影響を及ぼしたか、ダーウィンの進化論がどれだけ広範囲に文系学問に影響を及ぼしたかを考えると「理系>文系」って言う人の方がまだ理解できるのだが。

dadabretondadabreton のブックマーク 2015/10/31 15:42

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

理系って自分ら頭いいと思ってるみたいだけど

    どこまでいっても知識どまりだよ。 文系は教養。 自然科学はしょせん知識や技術教養より一段下も二段も下。 世間でも偏微分方程式を解けるっていうよりウィトゲンシュタインについて語れるほうが教養あると思わ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう