“助役が制作に要した時間はなんと約300時間。使ったパンチカスは15万3600粒だったそうです。アートの写真がツイッターに投稿されると驚きの声や、駅員の苦労をねぎらうつぶやきであふれました。”

frothmouthfrothmouth のブックマーク 2015/11/12 17:23

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

地下鉄駅員が作ったアートがすごい!切符のカスで300時間かけ…

    地下鉄駅員が作ったアートがすごい!切符のカスで300時間かけ… 大阪市営地下鉄の西梅田駅に展示されている、駅員お手製の「ドットアート」が注目を浴びています。この地下鉄車両の作品、切符の端に丸い穴を開...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう