たとえ能力が高くても、制作側としては学歴を足切りにして出演者を集めた方が手間かからないんだと思う。予算的にも/数人めちゃくちゃな奴を入れておくのも面白いと思うけどね。

pongepongepongeponge のブックマーク 2016/01/06 16:55

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

出演者は東大・早大・慶応大の卒業生ばかり…討論番組はいつから高学歴エリートに支配されてしまったのか(高堀 冬彦) @gendai_biz

    若きエリートによる意見交換 元日の深夜にNHK教育テレビ(Eテレ)で放送された『新世代が解く! ニッポンのジレンマ』における、20代の女性=ベンチャー企業代表で東大大学院生=の発言が、SNS上で物議を醸した。 ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう