あれだけ大きな事故を経験したのに、国と自治体の連絡手段が未だにFAX主体ということに驚いた。国の予算か電力会社の提供で、即自治体に導入すべき。再稼働の話はそれからでいい。

questiontimequestiontime のブックマーク 2016/01/27 18:55

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

原発事故情報共有システム 自治体に導入検討へ NHKニュース

    原子力発電所で事故が起きた際の情報の伝達に、国と自治体との間では主にFAXが使われていますが、より早く確実に重要な情報を共有するため、内閣府と原子力規制庁は自治体にコンピュータによる情報共有システ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう