流通基盤とネット文化の普及によって拡張された、同人音楽の領域。/“同人音楽とは何か、という定義付けにとって、「同人として活動する意識の有無」が重視される傾向にあることは自然なのかもしれません”

ornithornith のブックマーク 2016/02/16 17:46

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

インターネット文化としての同人音楽

    さて、次回は、同人音楽を含むもっと大きく「音楽」の問題について、ポピュラー音楽研究の日高良祐さんにバトンタッチしてうかがいます。新世紀の音楽たちへ 第5回「ゲーム音楽が、同人音楽と民族音楽を繋いだ」...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう