ハッブル宇宙望遠鏡を使って、ろ(炉)座の方向を撮影 / 132億光年のかなたから届いた光であることが分かった / 約137億年前のビッグバンから約4億8千万年後の光

tsupotsupo のブックマーク 2011/01/27 13:30

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

最古の銀河発見、132億年前の光捉える NASA - 日本経済新聞

    米航空宇宙局(NASA)は26日、今から約132億年前とみられる、これまで観測された中で最も古い銀河を、ハッブル宇宙望遠鏡を使って発見したと発表した。これまで最古とされた銀河よりさらに1億5千万年古く、宇宙の...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう