東日本大震災の津波で被災した北北上運河の復旧工事現場で、明治時代に造られた木製水門「釜閘門(こうもん)」跡が発見された。  同運河は、石巻と東松島両市の境を流れる定川と石巻市内の旧北上川を結ぶ運河で、釜閘

rekishi_chipsrekishi_chips のブックマーク 2016/07/24 20:35

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

北北上運河(宮城県石巻市)

    同運河は、石巻と東松島両市の境を流れる定川と石巻市内の旧北上川を結ぶ運河で、釜閘門は、船が円滑に往来できるよう定川と北北上運河の水位を調整するために明治四十年(1907)頃に完成したという。[河北新報]

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう