2段階の定額上限制度自体は評価できる。10M30円と上限5800円がふざけている/それこそPCはメールしか使いませんって人じゃないと得しない。そんな人はISDNでも使ってればいいんじゃないの?帯域的な意味で。

ys0000ys0000 のブックマーク 2011/03/01 15:15

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

asahi.com(朝日新聞社):フレッツ光、2800円から NTT東西が新料金 - ビジネス・経済

    NTT東日は6月、戸建て向けの光ファイバー通信回線「フレッツ光」に、毎月の利用料が2800円からの新料金プランを導入する。現在は月5200円で使い放題の定額プランしかないが、新プランを加えること...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう