最初から奨学金など不要なほど裕福で将来に不安がない階層の子弟でなければ、奨学金利用が却って人生設計を枷に縛り付けてしまうという逆説。いったい何のための、誰のための奨学金制度だ。

KasugaReiKasugaRei のブックマーク 2017/02/23 20:57

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

東京新聞:奨学金返還「人生のリスク」 10年で強制執行120倍:経済(TOKYO Web)

    学生支援機構から奨学金を借りた人が返せなくなり、給料の差し押さえなど強制執行にまで進むケースが急増している。二〇〇五年度には四件だったが、一五年度に百二十倍超の四百九十八件になった。就職できな...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう