評価する側もDQNとか、全員計算してやっているとかだとデメリットはないし、ボスであることは大人社会に直結(親がお偉いさんとか)していることも多いから、単純にはいえない。むしろ逆だと思う。

NOV1975NOV1975 のブックマーク 2006/11/16 14:28

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

分裂勘違い君劇場 - 実際には、いじめる側のメリットは小さくコストが大きいのだが、その損得勘定ができないからいじめが起こる 

    いじめる側のメリットが大きくコストが少ない限り、いじめ発生は不可避だろうの補足。 実際には、いじめる側は、トータルではすごく損なのだけど、世間知らずな上に頭が悪い子供は、その辺の損得勘定ができないの...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう