サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
論旨には同意。でも森友事件の本質は忖度問題ではないと思う。裁量逸脱や手続違背は忖度と呼べる程度を超えており、方法の如何を問わず、実質的な指示や口利き、後日の庇護の予測などが存する可能性は高い、と思う。
shigo45 のブックマーク 2017/04/10 16:05
忖度は民主主義の断末魔 - シートン俗物記[政治]論旨には同意。でも森友事件の本質は忖度問題ではないと思う。裁量逸脱や手続違背は忖度と呼べる程度を超えており、方法の如何を問わず、実質的な指示や口利き、後日の庇護の予測などが存する可能性は高い、と思う。2017/04/10 16:05
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
dr-seton.hatenablog.com2017/04/10
森友学園の話題で持ち切りの昨今でしたが、ここで始めて忖度なる言葉を耳にした方も多かったのでは無いでしょうか?翻訳が難しい、という話もありましたが、いわば権力者に対して“阿る(おもねる)”ことであり、...
68 人がブックマーク・28 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
論旨には同意。でも森友事件の本質は忖度問題ではないと思う。裁量逸脱や手続違背は忖度と呼べる程度を超えており、方法の如何を問わず、実質的な指示や口利き、後日の庇護の予測などが存する可能性は高い、と思う。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
忖度は民主主義の断末魔 - シートン俗物記
森友学園の話題で持ち切りの昨今でしたが、ここで始めて忖度なる言葉を耳にした方も多かったのでは無いでしょうか?翻訳が難しい、という話もありましたが、いわば権力者に対して“阿る(おもねる)”ことであり、...
68 人がブックマーク・28 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /