これは地雷。全ての議員が全ての献金をチェックするのは無駄が多い気がする。一方で,献金をする側も法律を知らないかもしれない。献金をする際に確認して,後に献金側の嘘が発覚したら無効にするのがいいのでは。

keybotkeybot のブックマーク 2011/03/11 20:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

asahi.com(朝日新聞社):菅首相に違法献金の疑い 在日韓国人から 首相側未回答 - 社会

    菅直人首相の資金管理団体が、2006年と09年に、在日韓国人系金融機関の元理事から計104万円の献金を受けていたことが、朝日新聞の調べでわかった。元理事の親族や複数の関係者は元理事について在日韓国...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう