「発生当時約40人が庁舎内におり、このうち約30人が屋上に避難した」「津波は3階屋上をも包み込んだ。町長によると津波の高さは約13メートル」

bt-shouichibt-shouichi のブックマーク 2011/03/14 05:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「13メートル」津波、南三陸町庁舎のみ込む : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮城県南三陸町の佐藤仁町長(59)は、町庁舎に隣接する防災対策庁舎の屋上に避難し、その庁舎が濁流にのみ込まれた時の様子を振り返った。 防災対策庁舎は、1960年のチリ地震津波の被害を教訓にした鉄筋コ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう