一応、雇い主に対する利益相反にあたる可能性はあるとは思うが、そもそもなんで「町が生物環境アドバイザーや希少野生生物保護監視員を委嘱する和裁士」という人を雇ったかという話はありそう。

mohnomohno のブックマーク 2017/05/14 23:48

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

希少種保護求める助言役に退職届 リニア残土処分候補地:朝日新聞デジタル

    リニア中央新幹線の建設残土処分候補地の一つ、岐阜県御嵩町の山林に、希少植物のハナノキやシデコブシが群生していることが分かった。保護を求める町の生物環境アドバイザーがJR東海に問い合わせたところ、町...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう