一歩引いた視点で見事に対立軸を言い当ててる。どのみち国は社会問題の最終的な解決主体であることから逃れられないが、無い袖が振れない中で優先順位を明確にすることが政治の責任なんだろうね

mkusunokmkusunok のブックマーク 2017/05/21 16:24

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

経産省「次官・若手ペーパー」に対するある一つの「擬似的な批判」をめぐって - 望月優大のブログ

    先日こちらのエントリを書いたところかなり大きな反響があった。 その後、件の「次官・若手ペーパー」に対する応答が他所からもいくつかなされていたが、そのなかに渡瀬裕哉氏という方によるかなり強めの批判記事...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう