いよいよリバタリアン(小さな政府≒緊縮≒官から民へ≒民間主導の景気回復;労働供給制約説)の主張が日本において景気回復手段として適性が無い、という主張が納得感を持って受け入れられつつあるのを感じる。

rxhrxh のブックマーク 2017/05/22 07:21

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

経産省「次官・若手ペーパー」に対するある一つの「擬似的な批判」をめぐって - 望月優大のブログ

    先日こちらのエントリを書いたところかなり大きな反響があった。 その後、件の「次官・若手ペーパー」に対する応答が他所からもいくつかなされていたが、そのなかに渡瀬裕哉氏という方によるかなり強めの批判記事...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう