現場で試薬開封して人力で人に飲ませる用の容器に分けるところもあるし。確かに一組だけ偽薬と真薬を逆のグループに処方した可能性は少ないけど、人為的ミスで真薬のグループに偽薬だけが混じる可能性はあると思う

natu3kannatu3kan のブックマーク 2017/07/30 00:45

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

Re: 治験なんて絶対するもんじゃない。

    増田の告白からクリニカルリサーチ東京病院(CR病院)の問題点をざっと挙げてみた。 CR病院の対応は、決められた法令の不遵守が疑われるレベルだと思う。 逸脱事項の捏造被験者(参加者)の故意による治験の手...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう