意識的にニュースに向かう姿勢を取れたとして、結局これだけ情報接触が多いと、いちいち全ての真偽を吟味しているコストが高すぎて、鵜呑みにする効率のメリットが上回ってしまうと思う。

ra-men_koikera-men_koike のブックマーク 2017/08/03 17:23

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

独で偽ニュース拡散実験…情報「うのみ」の傾向 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ベルリン=井口馨】ドイツの研究者がフェイスブックに架空の情報を載せ、フェイク(偽)ニュースが拡散する実態を調査した。 多くの閲覧者が偽ニュースを事実と受け止め、数日で広範囲に広がったという。 公共...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう