興味深い「アメリカのロックはオタク感が増している」「イギリスではロックがちゃんと生き残っている」「オーストラリアは音楽がスポーティー」 「日本の音楽シーンは平和で閉鎖的」

NATNAT のブックマーク 2017/08/15 14:14

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

海外で戦うCrossfaithが語る、日米英豪におけるロックの違い | CINRA

    のカルチャーを賞賛するときの言葉に「世界基準」とか「世界が認めた」という言い方がある。島国である日らしい物言いだと思う。しかし、実際のところ、その「世界」というのはどこにあるのか? ラウドミ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう