日経サイエンスの出張記事。この号は若冲が20ページ以上の大特集になってて、他にも郡虫図を標本図的に評価したり着眼点が新鮮だった。ミニ記事も読ませる内容。まだ売ってるはずだし買って損はないと思うよ。

ochi320ochi320 のブックマーク 2017/09/08 14:09

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「若冲の青」を再現 18世紀の製法、豚レバーから - 日本経済新聞

    自然界の動植物を緻密な表現で描き出した江戸時代の絵師、伊藤若冲は、当時日に入ってきた西洋の新しい顔料「プルシアンブルー」を、いち早く日の絵画に用いたことでも知られる。代表作「動植綵絵(さいえ)...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう