貧困も大きな要因の一つではあるし又金銭以外の抽象表現の意味もあろうけどこういうのを"流行り言葉の貧困"で括るのは国家としてまた福祉の重大な問題をハナから床屋談義レベルに矮小化しているような気がする

imakita_corpimakita_corp のブックマーク 2017/11/04 01:27

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

NHK クローズアップ現代+ ひらがなも書けない若者たち ~見過ごされてきた“学びの貧困”~

    ●2017年11月2日(木) 午後10時 憲法が保障する「教育を受ける権利」。国は、日では読み書きできない人はいないとしてきたが、教育現場の声やNHKの取材で、いまの若者の中に小中学校に通うことができなかった...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう