今更感。高度経済成長から1990年代にかけてその"研究"を分かりやすく人々(特に子供達)に伝えようとする努力をしなかったからじゃないかと思う。だから"研究"に対する考え方がズレてきたから"結果"のみを求めた。

digits_sadigits_sa のブックマーク 2018/01/13 10:44

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

論点:日本の研究力の危機 | 毎日新聞

    の研究力に黄信号がともっている。ノーベル賞の自然科学分野での日の受賞者(米国籍を含む)は2000年以降、17人を数え、欧米諸国と肩を並べたかのように見える。だが、日発の論文数は減り、学生に...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう