根本的に分かって居無い。信者=行者なんだから日本の葬儀仏教の乗りとは全く違う。不寛容だの原理主義だの御門違いも良い所。駄目なら何度でも遣り直す反復が修練の本質。日本は仕事に其れを求め製造現場でも同じ。

japoniumjaponium のブックマーク 2018/01/29 10:46

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本人ムスリムにありがちなこと - maymunah_egyptのブログ

    ムスリマ1年生だった頃に、大塚や広尾のモスクに礼拝によく行っていたのですが、そこでも日人の生真面目ムスリマたちに言われた言葉や態度に悩まされることが何度かありました。 例えば、礼拝の時に長いスカー...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう