公文書の改ざんをしているのに罪には問えないもよう。決裁した文書の管理部門を新設して取り出せなくする仕組みや、正当な手続きなしに一文字でも改ざんしたら厳罰に処す法律が必要。

zu-razu-ra のブックマーク 2018/03/13 08:56

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

森友問題 「国民議論の前提崩れる」情報公開のNPO理事長 | NHKニュース

    今回の問題について東京のNPO法人情報公開クリアリングハウスの三木由希子理事長は「情報公開や公文書管理の法律や制度は行政が行ってきた活動を正しく記録していることを大前提に作られていて、今回のように...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう